入れ子-露光-echoing echoes

佃七緒・熊田悠夢

入れ子-露光-echoing echoes

陶芸・現代美術の範囲で活動する佃七緒と、木彫を主とした作品制作を行う熊田悠夢の二人が、新作・旧作を織り交ぜ、明日香村で新たに作品を構成し、展覧会を開催します。

ご来場のみなさまに村内を巡っていただくガイドブック『echoing echoes「観る」手引き』も製作中。

冊子をきっかけに、作家・展示作品・明日香村の風景がエコーし合う中で、観る方の目線も展覧会内から山の向こうまで広がっていくような展示を試みます。

「もう一度村を歩こう。」とカメラを片手に村内をうろつく。

とりかこむ山、葉の影、まぶしい、どちらかの記憶、水音、農機具のしまい方、作品、なくなった椅子、蒸し暑い、稲光、今の気分。

エコーは方々から返ってきて、土地・作品・自分それぞれの現在地点を知らせてくれるも、重なり入り組んでつかめない。

マップを作るように、今できる配置を楽しむ。

佃七緒/熊田悠夢

「入れ子-露光-echoing echoes」


【会期】
2023.10.27(金)- 11.5(日)
※期間中の金土日のみオープン

【時間】11:00 – 17:00

【会場】
シェアスペース&キッチン ももしき
奈良県高市郡明日香村越540 
→map

※近鉄飛鳥駅から徒歩5分。
※駐車場はこちら


【関連ワークショップ】

「おく・みる・あそぶ、あすか」


展示にさきがけ、作家2名の実際の作品に触れながら「配置」を楽しむワークショップを開催します。立体の作品を空間に置くこと、また作品や明日香の写真を使ってのコラージュなど、様々な「置く・観る」を体験します。

●日時:
10/13(金)17:00
10/14(土)
10:00 / 13:00 / 15:30
(各回1時間半~2時間程度)

●場所:
シェアスペース&キッチン ももしき
(展示会場・詳細上記)

●参加費:2500円 
※アトリエ・ふね月謝制の方は2250円

●参加人数:各回5-8名

●年齢:3歳~小学校6年生まで
※3.4歳は保護者同伴

●空き枠(2023/10/11現在)

①10/13(金)17:00 →3名
②10/14(土)10:00 →3名
③10/14(土)13:00 →4名
④10/14(土)15:30 →×満席

●応募方法:下記よりご応募ください。

応募フォーム

【注意事項】!ご応募前にご確認ください!

・本イベントは、熊田が毎月開講している少人数制の造形教室「アトリエ・ふね」の特別回として開催いたします。

・可能な限り多くの方のご希望に沿いたいため、ご予定の未定な状態でのご予約はご遠慮ください。

各回の枠が埋まり次第、募集終了となります

・いずれかの開催時に、写真・動画での記録撮影を行います。

撮影した映像・写真は、今後佃・熊田両名の展示や、ウェブSNS等での広報資料などに使用させていただく場合がございます。顔だけ撮影NG、などの場合は応募時にお知らせください。




佃 七緒(つくだ ななお)
nanaotsukuda.com

1986年大阪生まれ・在住。2009年京都大学卒業、2015年京都市立芸術大学大学院(陶磁器)修了。

国内外に訪問・滞在し、他者の日常生活での周囲の環境や状況への「カスタマイズ」を抜き出し、陶や布、写真、映像などを用いて表現している。

近年の主な活動に、La Wayaka Currentにて滞在制作 (アタカマ砂漠・チリ/2023)、「RAU都市と芸術の応答体2022」の展示に参加(黄金町・神奈川/2022)、京都HAPSでの企画『翻訳するディスタンシング』の資料集を出版(2022)、「包む Tsutsumu」送付型プロジェクト(AIT/全国/2021)、飛鳥アートヴィレッジ展覧会「回遊 round trip」(飛鳥坐神社/奈良/2019)など。




熊田悠夢(くまだ ゆうむ)
www.yumukumada.com

1992年出雲生まれ、京都育ち。2017年〜2020年の3年間明日香村に在住。現在は京都・奈良にて活動。

2017年京都市立芸術大学大学院美術研究科漆工修了。自然が生みだす現象とそれに感応し意味を問う人間との関係性について、木などを用いて作品制作を行う。明日香村岡の「森ある暮らしラボ」の改修サポートとして携わり、現在はラボの2階で未就学児〜小学生向けの造形教室を月に4日開催している。

近年の活動は、「王寺まちの芸術祭」(達磨寺/奈良/2022)、個展「おとずれる想像」(同時代ギャラリー/京都/2022)、春日山原始林アートプロジェクト展覧会「春日山原始林・滝坂の道の大きな杉」(京都・奈良/2020-2022)、「MIND TRAIL 奥大和 心のなかの美術館」(奈良/2021)、など。