Solo exhibition,’HIT A HOLLOW’ at galleryMain, Kyoto.
個展「家と人かたまり継ぎ接いでほうろう」galleryMain、京都。
Photos by Takeru KORODA
The ceramics and drawings were created during a 2015 residency in a Spanish village, inspired by the daily lives and tools of the local people. Displayed in Japan in 2019, these pieces had been separated from their original context. Tsukuda used fabrics and wood to support the ceramics, evoking her memories of the tools and stories shared by locals while blending her Japanese cultural background.
Understanding how individuals customize their possessions, environments, and selves reveals how they adapt for easier living. However, these customization techniques are often unique to each person and may not easily transfer to others’ lives.
This exhibition aims to create a space that reflects the artist’s encounters with others’ customization practices by imitating their tools, rooms, and environments. Tsukuda seeks for viewers to gain a richer perspective on their own daily surroundings by observing these adaptations in her work.
– – – – – – – –
2015 年にスペイン南部に滞在した際、土地の方のお宅で日々の様子を教えてもらい、焼き物とドローイングを作る。焼き物とドローイングは、持ち帰った日本では元となる日常の背景を失い居場所を失う。そのため、そのものの由来を補い、かつ実際の焼き物の置き場としても成り立つ「支え」となるものを、日本で一般的に手に入る布や木などの素材で制作した。
焼き物は、現地で特に目についた、誰かが使用していた道具や家具などを模したものが多い。誰かが物や環境を自分に合うようにカスタマイズする過程を見聞きすることは、その人がその場所で生きやすくなるための取り組みの一部を知ることである。ただ、出会った誰かのカスタマイズの技や経験が、自身の生活の中にぴったり当てはまって役立つ状況はあまりない。
知った技術や経験を使えない代わりに、「知った」という体験全体を「もの」に置き換える。体験を、お聞きした話やその話した状況も含めて目に見えるかたちにし、集め、展示し、「どこかの誰かの体験」が、他者にも見られる空間となるよう試みている。